【web連載】健康•美容も考えたスパークリングルビーのフルーツ&ハーブ酒のレシピ [ Blog ] 2022 Blog by Atsuo Ohta - 2022年1月14日2022年1月25日 016510 植物や庭から広がる心豊かな暮らしを提案するステキなweb情報サイト「gardenstory」にて月1~2本のペースで書かせていただいているACID NATURE 乙庭の連載記事、「ACID NATURE 乙庭Style」の新記事が公開されました。 今回は、私が2021年末からお気に入りで飲んでいる「太りにくく、美容健康にもよく、かつノンアルではなくて、美味しくて、華やかパーティ気分がより盛り...
【ライフスタイル】健康増進と口福もかねてマヌカハニーを導入しました ^^ [ Blog ] 2021 Blog by Atsuo Ohta - 2021年1月6日2021年1月9日 013376 冬場は寒さやら乾燥などで、免疫力が低下してなにかと体調を崩しやすいですよね(クリスマス〜年末年始などもあり体型も崩れやすいかもですね ^^;)。 今回は、免疫力の底上げと「長く続けられそうな食習慣」として2020年末から私の生活に取り入れているマヌカハニーについて書きたいと思います。^^ この投稿をInstagramで見る...
【ライフスタイル】乙庭版 ネブライザー式アロマディフューザー用の運用レシピ [ Blog ] 2020 Blog by Atsuo Ohta - 2020年1月26日2020年2月5日 015814 2019年7月に、乙庭は、以前の店舗があった群馬県高崎市から、お隣の前橋市にある、私の実家をフルリノベーションした新社屋に引っ越しました。新社屋1階が乙庭SHOP兼オフィス、2階が私の住居兼乙庭のエグゼクティブオフィスフロアー、3階が私のプライベートスペースになっています。 https://www.instagram.com/p/BzItj_ql46I/ 新社屋では植物のことだけでなく...
【ライフスタイル】今月のお買い物 ^^ ネブライザー式アロマディフューザー [ Blog ] 2019 Blog by Atsuo Ohta - 2020年1月25日2020年2月4日 015278 2019年7月に乙庭新社屋に引っ越してきて、とはいえ、仕事の合間を見ながら屋内の彩色塗装と屋外の見本植栽をちまちま進めているので、新社屋の完成お披露目はまだ先になりそうが、いろんなことを毎日少しずつ進めているので、日々の細々した進化のことも書いています。 ^^ 新居(=新社屋)生活では、ちょっとお値段の張る家具や家電については、毎月一点を目安に買い揃えています。前回12月はオフィス使いのバラ
【日々是乙日記】ガーデンセラピーコーディネーター1級 合格!^^)v [ Blog ] 2020 Blog by Atsuo Ohta - 2020年1月3日2020年1月21日 08964 昨年末はいろいろとバタバタ忙しかったので、年末振り返り日記です ^^ 以前もチラッと書きましたが、2019年12月10日に「ガーデンセラピーコーディネーター1級」を受験いたしまして、クリスマス直前に「合格!」の通知をいただきました 。自分にとっての最高のクリスマスプレゼントになりました。^^ https://www.instagram.com/p/B67qfgvF9yQ/ 大人に
【日々是乙日記】2019 年末のご挨拶など ^^ [ Blog ] 2019 Blog by Atsuo Ohta - 2019年12月31日2020年1月10日 06476 毎年のことですが、年が明けたと思ったらあっという間に一年が過ぎ、「あっ、もう師走っ!」と焦るも束の間、あれよあれよという間に年末年始休みに突入、大晦日になってしまうものですね。^^; 2019年も乙庭をご愛顧いただき、本当にありがとうございました!^^ 乙庭SHOPでは、一年の感謝の気持ちを込めまして、2019年12月31日18:00〜2020年1月3日18:00まで、ほぼ全品20%O
【お稽古事】華道教室、今週のレッスン記録 2019年12月10日 [ Blog ] 2019 Blog by Atsuo Ohta - 2019年12月12日2019年12月30日 010966 2019年4月から私と乙庭副代表の松島ともども師範への道を歩み始めた、草月流生け花のレッスン記録です。^^ 今回のレッスン日は、昼間、東京にて「ガーデンセラピーコーディネーター1級」資格の講義・試験があり、18:00に試験を終えてから新幹線で群馬へトンボ帰りしてのお花教室参加という強行スケジュールでした。 試験に受かるということだけでなく、資格者として深い理解のもとに知識を活か...